男性からお誘いメールを受け取った女性が、本当はOKしたいのに、どうしても断らなければいけないとき、どのようなメールを返すと良いのでしょうか?
 
女性も男性に好意をもっているので、「次もまた誘って欲しい」というメッセージを男性に伝える必要があるわけです。
 
こんな記事がありました。
 
デートのお断りメールで、男性が「また誘ってみよう!」と前向きな気持ちになる返事9パターン
beautystyle.jp.msn.com/news/love/girlsugoren/article.aspx?cp-documentid=5343850

内容をまとめて紹介します。
 
【1】「また誘って!」と理由の最後に添えられていたとき
 
【2】「○曜日なら、空いてるよ」などと、別の日を提案してくるとき
 
【3】「同期の集まりがあるんだ」と具体的な理由を添えて断られたとき
 
【4】「今、お金がピンチなの…」と金欠を訴えられたとき
 
【5】「その日はどうしてもダメなの!」と、とにかく残念そうな様子が伝わるとき
 
【6】「次は、絶対に行きたい!」と、次回のチャンスをほしがっているとき
 
【7】「せっかく誘ってくれたのにゴメンね…」と申し訳なさが伝わるとき
 
【8】「また、都合のいい日があったらメールちょうだい。待ってるね」と、次の誘いを待ち遠しそうにされた
 
【9】「今度、〇〇とか行ってみたいなー」と、デートプランを提案してくれたとき
 
 
女性からこうしたメールが返ってきたら、男としたら「よし!もう一回誘ってみよう!」と思いますよね。
 
指を組んで喜ぶ女性
 
個人的には、2が最も女性からの「脈」を感じます。
 
ちなみに以前も書きましたけど、最も「脈」を感じない、つまり女性が男性に全く興味がない時の返信の代表例は
 
「忙しいから行けない」
 
ではないでしょうか。
 
 
「他に誰が行くの?」
 
 
も脈ナシですかね・・・。
管理人は両方ともくらった経験がありますが。(泣)
 
 
関連しそうな話題をもうひとつ。
 
以前ネット上に、「合コンで『カップル成立』になりやすい言葉」という特集がありました。
 
女性から男性へ。合コンで「カップル成立」になりやすいワード7選
news.nicovideo.jp/watch/nw49950
 
女性に参考になるようなので、内容をまとめて紹介します。
 
その1 「すご~い!」
 
その2 「○○君って、アナウンサー系だよね」
 
その3 「私、そうしてくれる人好き!」
 
その4 「好きな人がタイプ」
 
その5 「AKB48の中だったら○○が好き! かわいい!」
 
その6 「○○さんって、何でもできるんですね~」
 
その7 「あまり話せなかったね」
 
 
確かにこういうことを女性から言われれば、管理人もテンションが上がると思います。
(その2とその5は微妙ですが…)
 
こうしたテクニック的なことも必要なのでしょうが、一番大事なのは
 
・相手の話を真面目に聞く
・「常識」やマナーを身につけている

 
ことではないでしょうか。
これは性別を問いません。
 
表面を取り繕っても、必ずバレますしね。
 
 
とはいえ、こうしてネット上で見る分には冷静でいられますが、私など実際には思わせぶりな態度にコロッと乗せられてしまいそうです。
 
あぁ、なんて単純なオレ・・・。